防高ニュース

2年生の総合的な探究の時間が始まりました(2024/04/25公開)

 422日(月)年生の総合的な探究の時間が始まりました。

 2年生はテーマ別のグループに分かれて探究活動を行います。この日はガイダンスと顔合わせです。お互いの自己紹介をし、それぞれがどのような事柄について探究していきたいのかを共有しました。今年度は普通科に加えて、衛生看護科の年生も班に分かれて探究活動を行います。それぞれがどのような事柄について探究活動をしていくのか楽しみです。

総探発表会を実施しました(2024/04/24公開)

 昨年度313日(水)に総合的な探究の時間を通じて培った「探究する力」、「課題発見・解決能力」、「自己理解・自己管理能力」を発揮して、それぞれの探究活動について発表する総合的な探究の時間成果発表会を行いました。

 1年次生代表の名は、「ミライに引き継ぎたいもの」、年次生代表の班は、「ミライの〇〇/〇〇のミライ」について発表しました。観光や防災など自分たちに暮らしに身近なものから、食糧問題や高齢化に伴う課題、ジェンダーに関する課題など社会的・国際的な話題ついての発表がありました。地域社会の課題や未来の姿について考える機会となりました。

 1年生は、来年度の探究活動に向けて「問い」を考えています。どんな探究活動になるかワクワクしています。

  

少年セーフティリーダーズによる交通安全の啓発活動を行いました (2024/04/16公開) 

 4月15日(月)8:00~ 本校の生徒会、交通安全委員と防府警察署が連携し、交通安全指導を実施しました。登校中の生徒へ、ヘルメット着用、自転車の施錠等の広告がついたポケットティッシュを配布しました。  

対面式行いました (2024/04/15公開) 

 4月9日(火)12:00~ 体育館で対面式を実施しました。2・3年生と1年生が顔を合わせるのはこの式が初めてで、1年生がやや緊張気味の様子でした。しかし、生徒会長が優しく歓迎のあいさつをすると、1年生代表者が元気なあいさつでそれに応えていました。 

看護師国家試験ガイダンスを実施しました (2024/04/11公開) 

 4月10日、視聴覚教室において東京アカデミー広島校の井上恵美子先生をお招きして、衛生看護専攻科1年生、2年生を対象に看護師国家試験ガイダンスを実施しました。看護師国家試験の概要、具体的な学習方法などをお話しいただきました。

入学式を行いました (2024/04/10公開) 

 4月8日(月)13時~ 体育館で令和6年度の入学式が行われました。普通科230名・衛生看護科40名・衛生看護専攻科38名を新たに防府高校へ迎え入れました。 

着任式・始業式を行いました (2024/04/10公開) 

 4月8日(月)9時~  体育館で着任式が行われました。大下校長先生をはじめ20名の新着任の教職員をお迎えしました。その後、引き続き令和6年度1学期の始業式が行われ、校長先生が式辞を全生徒に向けて述べられました。 

看護師国家試験に全員が合格しました! (2024/03/25公開) 

 衛生看護専攻科2年生は第113回看護師国家試験に36名全員が合格しました。


【音楽三部】第51回定期演奏会を開催しました(2024/03/21公開) 

 3月20日(水・祝)に、第51回定期演奏会を開催しました。

あいにくの雨模様ではありましたが、三友サルビアホール(防府市公会堂)には、たくさんの方にご来場いただきました。

 今年は「Re:前へ」と題し、2部構成で行い、1部は音楽三部それぞれの演奏とともに、ユーフォニアム奏者の中村大也様と演奏しました。2部では、定期演奏会では初の試みとなる本格的なミュージカルに挑戦し、笑顔と拍手があふれるステージで観客を魅了しました。

来年も同会場で、令和7年3月20日(木・祝)に開催予定です。皆様ぜひお越しください!!!

衛生看護科3年生のオリジナルコッペパン・ラスクの販売を行いました!!!(2024/03/21公開) 

 衛生看護科3年生は、株式会社やまのわ様と共同で、栄養学を活用したコッペパン(ラスク)の開発に取り組んでいます。2024年3月20日(水・祝)に、新山口駅ヤマサチマルシェが天候不良で中止となったため、急遽アルク小郡店で販売しました。

 衛生看護科卒業生3人が手伝いにきて、お客様に紹介することができました。大変好評で午前中には売り切れてしまいました。


次は、

2024年3月23日(土)9:00~(なくなり次第)

アルク防府店

にて販売します。

皆様ぜひ、ご購入ください!!!


商品ラインナップ

・豆腐ハンバーグ~でバッチグ~コッペ

・あんま~い魅惑にご招待コッペ

・あなたをいたわる至福エビバジルコッペ

・サクッとうめ~はもコッペ

・昼のひとときにANTIPASTO RUSK ume

・夜のひとときにANTIPASTO RUSK itarian


※その日の仕入れ等で変更することがあります。

クラスマッチを実施しました(2024/03/13公開) 

 3月15日(金)・18日(月)の二日間、令和5年度クラスマッチを実施しました。開会式の後、一日目は各会場でサッカー、ドッジボール、バトミントン、トランプ競技が行われ、二日目はそれらの競技に加え借り人競争が行われました。二日目は前日からの雨で、グラウンドの状態が心配でしたが、どうにか予定通り行うことができました。熱戦の中、総合優勝に輝いたのは2年1組でした。

普通科2年次生英語ディベート大会を実施しました(2024/03/13公開) 

 3月12日(火)普通科2年次生は、英語の授業の一環として、英語ディベート大会を実施しました。

 ディベートでは、英語の4技能すべてが求められます。これまでの英語学習の集大成として2年次生全員で取り組みました。

衛生看護科3年生のオリジナルコッペパン・ラスク販売決定!!!(2024/03/13公開) 

 衛生看護科3年生は、株式会社やまのわ様と共同で、栄養学を活用したコッペパン(ラスク)の開発に取り組んでいます。この度、以下の日程でオリジナルコッペパン(ラスク)の販売が決定しました。数量限定ですので、お早めにお求めください。

販売日程

2024年3月20日(水・祝)10:00~14:00(なくなり次第)

ヤマサチマルシェ JR新山口駅南北自由通路

2024年3月23日(土)9:00~(なくなり次第)

アルク防府店

商品ラインナップ

・豆腐ハンバーグ~でバッチグ~コッペ

・あんま~い魅惑にご招待コッペ

・あなたをいたわる至福エビバジルコッペ

・サクッとうめ~はもコッペ

・昼のひとときにANTIPASTO RUSK ume

・夜のひとときにANTIPASTO RUSK itarian

※その日の仕入れ等で変更することがあります。

総探交流会を実施しました(2024/03/12公開) 

 防府高校普通科2年次生は、総合的な探究の時間において、自分たちの身近な疑問を発端にグループに分かれ、フィールドワークを含めた探究活動を進めています。今年度初めての試みとして、総探成果発表会を前に、普通科2年次生の全班(成果発表会出場班は除く)が1年次生に向けて、今年度行ってきた探究の成果を発表する総探交流会を実施しました。

 2年次生は校内10教室に別れ、テーマ別に発表し、1年次生は自分の興味関心のある発表を選び、聴講しました。2年次生は自分たちの探究を振り返るとともに、1年次生に対して、成果だけでなく苦労した点や難しい点をアドバイスしました。また、1年次生は来年度から本格的に始まる探究のテーマ決定や探究のやり方等を参考にしました。

 2年次生の探究の内容もよりブラッシュアップしており、実際に探究を行ってきた2年次生の生の声を1年次生に届けることで、防府高校全体が、より探究を深めようとしています。


卒業証書授与式を挙行しました(2024/03/12公開) 

 3月1日(金)、令和5年度普通科第74回・衛生看護科第57回・衛生看護専攻科第18回卒業証書授与式を挙行しました。山口県教育委員会教育長繁吉健志様・山口県議会副議長島田教明様・防府市長池田豊様・PTA会長中村顕様・九華会会長金田練二郎様はじめ8名の御来賓をお迎えし、音楽三部の生演奏とともに厳粛な雰囲気の中、式を行うことができました。


オリジナルのコッペパン・ラスクの試食会を実施しました(2024/02/02公開) 

 衛生看護科3年生は、昨年12月に行われたコッペパン(ラスク)のプレゼンテーション大会で、株式会社やまのわ社長の山田様や防府市食生活改善推進委員の阿部様からいただいたアドバイスをもとに、オリジナルコッペパン(ラスク)のレシピを作りました。

 そのレシピをもとに山田様が試食品を作って下さり、2月2日(金)に試食会を行いました。自分たちで考えたオリジナルコッペパン(ラスク)を試食することができ、大変盛り上がりました。試食品は今後改良を加えて商品化し、3月中に県内のスーパーやイベントで販売される予定です。

 詳細はおってHPでお知らせします。ご期待ください!


総合的な探究の時間 効果的なプレゼン講座(周南公立大学出前講義)(2024/01/16公開) 

 普通科2年次生は、総合的な探究の時間において、自分たちの身近な疑問を発端にグループに分かれ、フィールドワークを含めた探究活動を進めています。

 1月15日(月)6,7限に、周南公立大学情報科学部(4月開設)から酒井徹也先生を招き、効果的なプレゼン講座を実施しました。データをどのように可視化すればいいか?効果的なプレゼンテーションとは何か?等、心理学の見地を基にワークショップを交えて、具体的なアドバイスを聞くことができました。今後は、3月の総探成果発表会に向けて、探究活動のまとめ・発表を行っていきます。


大学入学共通テスト 2日目(2024/01/14公開) 

 雲一つない青空のもと,今日も共通テストに臨んでいます。朝の冷え込みは昨日よりも厳しかったですが,日中はウソのような暖かさの山口市です。2日目の理科と数学に臨む生徒の皆さんは,幾分緊張も和らいだ様子でした。また,志望校合格をめざして努力を続ける卒業生たちの姿もありました。


 みんな最後まであきらめず,Grind!!!!

大学入学共通テスト 1日目(2024/01/13公開) 

 1月13日(土),14日(日)の2日間の日程で,大学入学共通テストが実施されます。生徒たちは皆一様に緊張した面持ちをしつつも,内に秘めた熱い闘志をたぎらせながら山口大学の正門をくぐっていきました。今日は離任した方を含め10名の教員が応援に立ち,エールを送りました。


 頑張れ!3年生!

金融教育を実施しました(2024/01/11公開) 

 1月11日(木)衛生看護科3年7組の公民科の授業において、アイザワ証券 後藤文恵様 畠中駿平様をお迎えし、金融教育を実施しました。

 高校生のための人生を豊かにするお金の話と題して、ファイナンシャルプランの重要性やNISAの基礎知識についてなど、丁寧な説明をいただきました。

 生活の身近なお金の大切さについて、理解を深めることができました。

3学期始業式が挙行されました(2024/01/11公開) 

 1月9日(火)に、3学期始業式が挙行されました。

【囲碁・将棋部】将棋部門中国大会に出場しました(2023/12/26公開) 

11月5日(日)第28回将棋新人大会(県予選)

 部員24名が参加し、以下の結果となりました。

~男子個人戦~

【決勝トーナメント進出】

1年:岩本、中谷、山下、打道、石井、小林

2年:生田、有富、木村、益田、中野

【ベスト16】木村、益田、有富、中野

【ベスト8】中谷

【ベスト4】小林(中国大会進出)

【敢闘賞】鎌田


~女子個人戦~

【第3位】町田(中国大会進出)

【第2位】森野(中国大会進出)


 1年生も大きく棋力を伸ばし、来年度期待できる結果になったと思います。見つかった課題を修正して、次回の県総合文化祭でより良い結果を残すよう精進します。


12月16日~17日 第22回中国地区高等学校将棋選手権大会(中国大会)

 広島県の広島工業大学広島校舎で行われました。レベルが高い選手が多く苦戦を強いられましたが、難しい局面でも粘り強く考え抜きました。結果としては、町田が第6位入賞しました。


大会出場に際し、多くの御声援をいただきました。応援ありがとうございました。

オリジナルのコッペパン・ラスクのプレゼンテーション大会を実施しました(2023/12/12公開) 

 衛生看護科3年生は、株式会社やまのわ様と共同で、栄養学を活用したコッペパン(ラスク)の開発に取り組んでいます。

 12月11日(月)にやまのわの山田社長をお招きし、グループ毎に開発した、コッペパン(ラスク)のプレゼンテーション大会を行いました。

看護科の栄養学で学んだ食材の栄養素を考慮し、防府市食生活改善推進委員の阿部様からアドバイスをいただきながら、5班に分かれ、防府市らしさや看護科らしさを取り入れたコッペパン(ラスク)を発表しました。山田社長からは、コンセプトや具材の形など具体的なアドバイスをいただきました。

また、パンを包むパッケージは防府商工高校が作成してくださり、パッケージのデザイン等について郡司先生からもご助言をいただきました。

 今後、1月末頃に試食会を行い、実際に商品化され、販売を目的として、引き続き開発をしていきます。

租税教室を実施しました(2023/12/11公開) 

 12月11日(月)衛生看護科3年7組の公民科の授業において、防府税務署 泉 宏治様をお迎えし、租税教室を実施しました。

 税金の使い道・法律等の基礎知識をはじめ、源泉徴収の仕組みや、衛生看護科のために医療費控除についても丁寧な説明をいただきました。

生活の身近にある税金の大切さについて、理解を深めることができました。

第2回PTA評議員会・人権教育研修会を実施しました(2023/11/24公開) 

 11月22日(水)、第2回PTA評議員会を実施しました。24名の保護者の方が御来校くださり、PTA事業中間報告、各委員会報告、各課報告等行いました。副会長さんからの中四国大会(岡山大会)復伝、生活指導委員会からは除草作業や交通立哨について、厚生委員からは防府市学校保健研修会について、進路指導委員からは研修旅行(広島大学・西条の酒蔵めぐり)について、広報委員からは「PTAだより」発行についての協力の依頼等の発言がありました。評議員会終了後は、引き続き人権教育研修会としてDVDを視聴しました。

継灯式を挙行しました(2023/11/24公開) 

 防府高校では、生徒一人ひとりがナースキャップを受け取り、看護師を目指すものとして、その責任の重さを自覚するために、本格的に臨地実習が始まる2学年の11月に「戴帽式」を実施しておりました。

 しかし、近年は衛生面や医療安全を考慮し、ナースキャップを廃止する医療施設が増えています。また、少子高齢化の進行や看護の対象の多様化等、時代や社会の変化に対応できる資質の高い看護師が求められています。

 このような医療現場の現状を踏まえ、新カリキュラムがスタートした今年度より近代看護の創始者・ナイチンゲールの灯を受け継ぐ、「継灯式」としました。

  ナイチンゲールの後継者の一人となったことを自覚し、看護師という夢に向かって生徒一人ひとりが誓いの言葉を宣誓し、看護師の第一歩を踏み出していきました。

総合的な探究の時間でフィールドワークを実施しました(2023/11/22公開) 

 普通科2年次生は、総合的な探究の時間において、自分たちの身近な疑問を発端にグループに分かれ、フィールドワークを含めた探究活動を進めています。

 11月20日(月)6,7限に、実際にフィールドワークを行い、専門家の話を聞いたり、文献を調査したりしました。地域活性化を探究しているグループは、イオン防府店様とJR防府駅様のご協力のもと街頭インタビュー調査を実施しました。インタビュー調査に回答いただけました皆様ありがとうございました。

 ※HPに写真を載せる了解をいただいております。




防府市まちづくり講座を実施しました(2023/11/17公開) 

 防府高校普通科1年次生は総合的な探究の時間において、まちづくり・社会づくりについて探究活動を進めています。

 今年度も、昨年度に引き続き、防府市のまちづくりに関して、市が捉える現在の課題や将来のビジョンを知り、まちづくりへの理解や関心を深めるために、池田 豊(いけだ ゆたか)防府市長をお招きし、普通科1年次生を対象にご講演をいただきました。



第29回卒業生講演会を実施しました(2023/11/17公開) 

 11月16日(木)、第29回卒業生講演会を実施しました。講師は、昭和50年本校卒、一般財団法人地方自治研究機構理事長の三輪和夫様です。「公務員の世界 ~国(霞が関)と県庁・市役所~」と題して、国家公務員と地方公務員の違い、国・都道府県・市町村の役割分担などについて、御講演をいただきました。講演終了後、引き続き「地域の未来担い手育成セミナー」では、生徒会生徒の発表や質問に対し、丁寧にお答えくださいました。